
マグロってどんな魚?
鮪 スズキ目サバ科
世界中の温・熱帯域を生息し、日本近海を回遊ルートにして、イカやイワシなどの小魚を主食にしています。
瞬間最大時速160kmとも言われるスピードで遊泳し、針がかりした後の強烈な引きが魅力です。
速く泳ぐために様々な進化をした太い紡錘型の体型で、最大で400kg以上にもなります。
泳ぎながら眠るぐらいですから、泳ぐのを止めると死んでしまうそうです。
日本の食卓に馴染みの深い魚で、刺身はもちろんのこと火を通しても大変美味しい魚です。
外道:サメ
マグロ仕掛け一覧
竿 | 泳がせ竿、トローリング竿 |
---|---|
リール | 中型~大型電動リール 中型~大型両軸リール |
道糸 | PE12号以上 300m以上 |
ハリス | フロロカーボン40号 ナイロン50~60号 |
針 | スーパームツ22~25号 GT20号 |
クッションゴム | 無し |
キーパー | 丈夫なもの |
エサ | サバ、ムロアジなど |
その他 |
道糸にハリスを直結したフカセ仕掛けです。
エサ釣り用のフラッシャーサビキをご用意してください。
『フィッシング.モットイ』で特製マグロ仕掛けをご用意しています。
|
※愛丸特製仕掛けもご用意しています。
マグロ釣期&食べ方
釣期 | 食べ方 | ||
1月 | ○ | 刺身 | ◎ |
2月 | ○ | 焼物 | ◎ |
3月 | ○ | 煮物 | ○ |
4月 | ○ | 揚物 | ○ |
5月 | ○ | 鍋物 | ○ |
6月 | ○ | 蒸物 | ○ |
7月 | ○ | 干物 | ? |
8月 | ○ | 日本の食卓に欠かせない美味しい魚です。 | |
9月 | ○ | ||
10月 | ○ | ||
11月 | ○ | ||
12月 | ○ |
乗船料 マグロ釣りは仕立てのみ承ります。(氷付き)
